日本一巡~晴行雨読~ 利尻富士から歩いて薩摩富士へ
  長 野 県 (構想)

第1日 07月26日(日) 尾瀬御池口・燧裏林道・三条の滝 | プロローグ・旅立つまで | 全工程

第四部(2) 長野県

 (旅の構想)
 日本の屋根にふさわしく一級河川の入り込み具合も複雑である。主なものは佐久平・安曇野・善光寺平を千曲川として流れ新潟市で日本海に注ぐ信濃川、 諏訪盆地から伊那谷を流れ浜松市で太平洋にそそぐ天竜川、木曾谷を下り伊勢湾に注ぐ木曽川である。 その他は野反湖周辺に源流がある関川、白馬岳周辺に源流がある姫川、八ヶ岳・入笠山周辺に源流がある富士川(釜無川)が県内に流域を、それぞれわずかに持っている。 関川・姫川の扱いは新潟県の項でも触れたように、実際に歩き始めてから実際にたどるルートも含めて決めていきたい。 後続は山梨県になるので、信濃川(千曲川)源流部の川上村から清里に抜けるルートか、富士川(釜無川)のルートのいずれかで出ていくことになる。 水系は尊重したルート選定をするが、特に信濃川(千曲川)を下流から上流まで遡ると、他の流域との関係ではかなり遠回りルートになるので、 分割して組み合わせたルートになるのではないかと考えている。
 県内には多くの目的地があることもルート選定を難しくしている。重要伝統的建造物保存地区は5箇所、日本百名橋は3箇所、日本の滝百選も3箇所を数える。 その他に訪れたい場所も上高地・軽井沢など8箇所ある。


▶晴行雨読の話
▶日本一巡の話
水系の話
▾目的地の話
 ▶伝統的建造物群保存地区
 ▶日本百名橋
 ▶日本の滝百選
 ▶スペシャル
 ▶四国遍路八十八箇所

・信濃川 (Wiki /川の流れを調べる地図
・天竜川 (Wiki /川の流れを調べる地図
・木曽川 (Wiki /川の流れを調べる地図
・関川 (Wiki /川の流れを調べる地図
・姫川 (Wiki /川の流れを調べる地図
・富士川 (Wiki /川の流れを調べる地図
・白馬村青鬼 (Wiki /伝建協
・妻籠宿 (Wiki /伝建協
・奈良井 (Wiki /伝建協
・木曽平沢 (Wiki /伝建協
・海野宿 (Wiki /伝建協
・桃介橋 (Wiki
・木曽の桟 (Wiki
・中津橋 (Wiki
・米子大瀑布 (Wiki
・三本滝 (Wiki /日本の森・滝・渚 全国協議会
・田立の滝 (Wiki /日本の森・滝・渚 全国協議会
・渋温泉 (Wiki
・鬼無里 (Wiki
・上高地 (Wiki
・寝覚の床 (Wiki
・松本城 (Wiki
・軽井沢 (Wiki
・蓼科 (Wiki
・木曽駒ヶ岳千畳敷 (Wiki


栃木 | 茨城 | 千葉 | 神奈川 | 東京 | 埼玉 | 群馬
北海道 | 青森 | 秋田 | 岩手 | 宮城 | 山形 | 福島
新潟 | 長野 | 山梨 | 静岡 | 愛知 | 岐阜 | 富山 | 石川 | 福井
滋賀 | 三重 | 和歌山 | 奈良 | 大阪 | 京都 | 兵庫
徳島 | 高知 | 愛媛 | 香川
岡山 | 鳥取 | 島根 | 広島 | 山口
福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島
南洋編